1 :potato ★ 2021/02/28(日) 10:04:36.98 TkUa62219.net
ネット検閲の厳しさを増す中国では最近、漢字の「翠」が監視対象となっている。「习+习+卒」で構成された同文字は、中国の習近平主席を呪っているとされているためだという。
「习」は「習」の簡体字で、「翠」の文字に2回使用されていることから、習主席が2回死ぬと解釈されている。「卒」は中国語では死亡を意味する。
中国ソーシャルゲーム開発企業のHappy Elements(楽元素遊戲)は21日、中国SNS大手微博での投稿で、人気ゲーム「偶像夢幻祭2」(あんさんぶるスターズ!!)の主人公「高峯翠」を「高峯 Midori」と表記し、「翠」の使用を避けた。企業側は同じ投稿で、表記変更について「特別な事情」と説明し、無関係な推測をしないようネットユーザーに注文づけた。
同ゲームは、同社の日本法人が開発した女性向けタレント育成ゲーム「あんさんぶるスターズ!!」の中国版。
微博では現在、「翠」の文字を含む人名と地名は検索可能だが、「祈翠(翠を祈る)」のような造語は検閲対象となっている。
一部のネットユーザーは「翡翠市場の今後が心配だ」と皮肉った。また、「中国人の豊かな想像力に感服した」との声も上がっている。
https://www.epochtimes.jp/p/2021/02/69101.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614436589/
5 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:06:01.37 7eP8QfS0.net
どのみち一度は死ぬじゃんwww
12 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:08:25.10 Z5qPntU/0.net
卒業って死ぬって意味なのかよw
23 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:10:04.97 z4YTsg6G0.net
>>12
その場合の卒は「おわる」だから
別におかしくないだろw
その場合の卒は「おわる」だから
別におかしくないだろw
卒す(しゅっす)は偉い人が死ぬときに使われた語だし
26 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:10:23.90 lpZc+qrO0.net
>>12
こーの世界からの、卒業!
こーの世界からの、卒業!
17 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:09:05.58 9dDTw5Aa0.net
007は二度死ぬみたいでかっこええやん
82 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:18:04.06 w0OItVIl0.net
>>17
それだ
007やジェームズボンドが2度死ぬとか
映画スターと同じですね?
それだ
007やジェームズボンドが2度死ぬとか
映画スターと同じですね?
36 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:11:25.39 UwphN1IL0.net
卒が死を意味するのか?
翡翠の棺桶とか字義的にもともとそういうもんなのかな
43 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:12:31.09 /7hvfqez0.net
卒は終えるという意味がある
この場合、人生を終える=逝くという意味になる
この理由で、卒寿ではなく卆寿と書けと言う人もいる
この場合、人生を終える=逝くという意味になる
この理由で、卒寿ではなく卆寿と書けと言う人もいる
58 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:15:13.63 qQ2Tr+lE0.net
個人崇拝かよ。もはやカルトだな
63 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:16:09.20 qQlUSFIV0.net
一度は死んで大丈夫なんだから、いい意味だろ。
71 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:17:05.32 7Hy4IRk+0.net
中国で大人気の宝石の翡翠はこれからどうするだろう
ロウカンとかギョクとか他の呼び名もあるらしいけど
ロウカンとかギョクとか他の呼び名もあるらしいけど
73 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:17:18.41 fguE2Imf0.net
かなり神経質になってるようだな
76 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:17:29.59 pLupywYB0.net
007かよw
81 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:18:03.24 VgfmRe750.net
キンペー「ジェームズ・ボンドみたいでかっこいい!」てならないのか
83 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:18:04.76 TcILMFqR0.net
007は二度死ぬは
中華では007翠でいいんか
字数少なくてええな
中華では007翠でいいんか
字数少なくてええな
95 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:19:32.61 tJkBVoHa0.net
本気で言ってるのか
131 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:24:31.40 qApd19iP0.net
文字禁止とか昔の皇帝かよ
132 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:24:53.76 cuntcCUf0.net
凄い意味だなwww
漢字発祥の中国がそう言うんだから間違いないわ
漢字発祥の中国がそう言うんだから間違いないわ
138 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:25:25.35 qdDbWivg0.net
007みたいでかっこいいじゃん
146 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:26:53.77 Bhh7qSou0.net
別に無理して日本のゲームやアニメやらなきゃいいじやゃん
151 :ニューノーマルの名無しさん 2021/02/28(日) 10:28:20.93 dme5kOqB0.net
二回も死ねるってことは一回復活できるってことじゃん