ちな茨城民
上の看板便りに歩いてる
マジで迷うわ
西武線ははっきり言って別区画といって良いほど遠くにあるから心配せんでええよ
ワイはいつも駅の外に出ようとしてバスターミナルに出てしまうで
あんなイベントなにも起こらなかった
ほんと有能だわ
駅名二つある時点でゴミ
特に出口
マジで分からん
あっ俺って「東京人」になったんだって実感したわ
カッペあるあるやな
臭すぎて草
うわあ
ラーメンストリート行きたくても3回に1回くらいしか辿り着けん
しかも最近更に分かりやすくなったし
渋谷の方がわからんし渋谷線だけなんか遠くにあるのも意味不明
結果動線がクソで歩きにくいんだよなあ
上下の移動がエグい
ちな銀座線新ホーム
案内表示も見れないメクラばっかってこと?
東にも西にも自分が目印にしとった店があったからや
地方民ワイには衝撃やった
案内板見たら前が西口で右側が南口って書かれてて頭おかしくなったわ
今は駅構内地図googlemapで見れるようになったんか?
上の看板頼りに行って毎回バカ歩いて糞原辰徳
あの辺を普通に歩いとる大阪人はおかしいよ
東西戦と総武線の乗り換え遠過ぎて疲れるわ
なぜ池袋かと言うと天井が低いから
自殺したくなるんだわ
分かる
歩いて行ける範囲に山ほどあるし
最深部って京葉線か高速ちゃうん
うむ
電気街、歌舞伎町、バルト9まで全部地下でいける
東口から歩いてく定期
龍が如く、FF15
もし新宿が京都と同程度なら方向音痴多すぎやろ
迷う要素殆どないわ
品川は地下鉄ほぼ乗り入れてないやん
月曜から夜更かしは東側の話しかしてないぞ
あれ初見だと無理