男性は18日に左脚の切断手術を受ける予定だったが、「人為ミス」により右脚を膝上から切断される結果になったという。
ミスの発端は、術前のマークを誤って間違った脚に付けたことだった。
病院の声明では「20日午前、傷の包帯を取りかえる標準的な処置を行っていたところ、人為ミスによる悲劇的な過誤を発見した」としている。
男性は多くの健康問題を抱えていて、疾患で両脚に影響が出ていたといい、ミスによる片脚切断の後、正しい方の脚も膝上から切断する必要があった。
病院は男性の家族に連絡を行い、心のサポートを申し出たほか、地元検察に事案の詳細を送付した。
病院は声明で「あらゆる手を尽くして事案の解明を進め、院内の手順をすべて調査し、批判的に分析する」と表明。
必要な対策があれば直ちに講じるとしている。
手術を担当した医師は現在、自身の要請で職務から外れているという
半分を医療ミスで失って残りの半分をちゃんとした医療で失ったんだもんな
ちゃうやろ
文盲か?
>>43
両方の脚に影響出てたんやからそのうち右脚も切る予定やったんちゃうの?
順序間違っただけや
「正しい方の足」ってのが本来切る予定の足で
その足を切ってないんやから両方切ることになるやろ
いやだから両方の脚に疾患の影響出てたってあるやん…
影響にも程度があるんや
少し痺れがあるくらいから壊死して切断待ったなしまでな
>>80
日本語だと1文になってるけど、原文だと2文に別れてて別の段落。
両方切断する必要があったかはわからない。
たぶん疾患の兆候自体は両足に出てたから、手術時にもミスには気づけなかったって言いたかったんじゃないかな。
The patient was suffering from "numerous medical conditions" and ailments affected both his legs.
Following the mistake, the man needed to have the correct leg removed above the knee as well.
Man has wrong leg amputated in 'tragic' hospital mix-up
https://edition.cnn.com/2021/05/21/health/austria-amputation-wrong-leg-scli-intl/index.html
サンガツ
これ訳したやつがドヘタやな
は?
これは記事の国語がうんち
気絶してたんか?
82だしディメンツ強かったんでしょ
明日は我が身
82歳で両脚大腿切断じゃ義足なんて作らんやろ
医師2(なんか違う気がするな)
麻酔科医(なんか違う気がするな)
看護師(なんか違う気がするな)
なお
患者(なんか違う気がするな)←こいつは?
居ても立っても居られなくなるわ