【警鐘】<専門家>「富士山は300年ぶりの大噴火に向けた“スタンバイ状態”に入っています」 ★4 [potato★]
1 :potato ★ 2021/06/13(日) 18:19:37.43 vT4xJy9I9.net
古くから人々を魅了してきた富士山の美しい稜線は、幾度もの噴火により山頂から吹き出したマグマが緩やかに積み重なった歴史の産物でもある。数万から数十万年をかけて現在の姿となった富士山は、いま新たな大噴火の危機を迎えている。
【図解】富士山「マグマ溜まり」。3.11の4日後にできた直上の岩盤のヒビも。他、赤黒くところどころ眩しく光るニーラゴンゴ火山の溶岩が木々を焼く瞬間
「富士山は300年ぶりの大噴火に向けた“スタンバイ状態”に入っています」
そう語るのは、火山学の権威で京都大学名誉教授の鎌田浩毅氏だ。2011年の東日本大震災をきっかけに、富士山地下のマグマに影響が及んだという。
「東日本大震災で富士山の地下20kmにあるマグマ溜まりが揺すられ、噴出しやすい状態になりました。その4日後、3月15日には富士山の地下14kmで地震が起こり、マグマ溜まりの上の岩盤が割れた。この2つの条件が重なり、富士山は噴火しやすい状態に入ったのです」(鎌田氏)
2021年は世界中で噴火が多発している
4月25日、鹿児島・桜島が、上空2300m超まで立ちのぼる噴煙を伴って噴火した。その瞬間、雷鳴のような爆音が轟き、近隣住民は背筋を凍らせた。今年は海外でも噴火が相次いでいる。2月にヨーロッパ最大の活火山であるイタリア・エトナ火山、3月と5月にインドネシア・シナブン火山が噴火。5月22日のコンゴ・ニーラゴンゴ火山の噴火では、30人以上が死亡、5000人以上が隣国に避難した。
富士山は有史以降、記録が残っているだけでも10回以上の噴火を重ねている。そして、次の噴火のきっかけになるとみられているのが、マグニチュード(M)9.1と予測される南海トラフ巨大地震だ。
「1707年、南海トラフを震源とするM9クラスの宝永地震が発生し、その49日後に富士山の宝永噴火が起きました。南海トラフ巨大地震が起きたら、発生から約1か月後に富士山が噴火する可能性があります」(鎌田氏)
政府の地震調査委員会は南海トラフ巨大地震について「今後30年以内に70〜80%以上の確率」で発生するとしているが、鎌田氏は「2035±5年、すなわち2030年代には必ず起こると考えるべき」と警鐘を鳴らす。その日は、確実に迫っている。
2021年6月12日 7時5分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20354394/
写真
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623555652/
2 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:20:00.67 p9Wy/1sV0.net
富士山 早く噴火して五輪を止めてくれ。
3 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:20:22.50 k+n8tOIl0.net
富士山の怖い所は頂上から噴火するとは限らないこと
宝永みたいに変な横っ腹かもしれん
9 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:23:02.46 guTmngLK0.net
西之島でストレス発散してください
12 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:24:26.52 +j+BPVTV0.net
箱根とか大丈夫?
つられて爆発しない?
13 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:24:28.68 /yQk4wBP0.net
まーた富士山噴火する詐欺かよ
16 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:25:05.28 gkA+P10A0.net
17 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:25:06.07 JGmgY9WV0.net
前回の降灰は辛かったよな
18 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:25:31.83 7FK2Eb8E0.net
積雪が少なかったんじゃなかった?
良い感じに温まってそう
19 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:25:39.41 kpuoIDX20.net
今世紀最大のイベントが有るんだろうか?
21 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:26:38.26 A0JQh94W0.net
アルマゲドンの始まりを飾る本物の聖火を見せてやろう!
24 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:27:02.72 ty7NEpSg0.net
トンキンはドラゴンヘッドの世界になる
25 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:27:14.08 p9Wy/1sV0.net
今、噴火したらヒーローだろ。
強制ロックダウン 強制五輪中止 で 日本のコロナ禍 オールクリアになる
26 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:27:22.41 P5l2xOc+0.net
きょう3日溜まってるから噴火させるわ
27 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:27:32.71 PIrC8uH30.net
中央線のどの辺まで降灰かな
30 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:28:04.69 +8Ssth+X0.net
デマを流布したとして逮捕とか無理なの?
36 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:29:35.21 p9Wy/1sV0.net
富士山 ちょっと空気読んで、そろそろドロッとしたの吐き出そうぜ。
37 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:29:44.86 wxB8zOaW0.net
火口をコンクリで埋めちまえ!
40 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:32:41.08 685wo8Lw0.net
50年前から言ってる
41 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:32:55.58 EQQoWCMv0.net
ドカーンと一発
42 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:33:14.46 /mizRGBM0.net
噴火するのもしないのも自然の流れなのだ
43 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:33:14.88 m+2ch2Qf0.net
時期的にもう噴火しないとおかしい
45 :… 2021/06/13(日) 18:33:37.21 ZAnL79pN0.net
オリンピック開催と同時でお願います。
48 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:34:10.85 0op+YIqH0.net
富士宮焼きそばはどうなるんや
51 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:35:06.68 L+r/1Qy40.net
あの綺麗な富士山が噴火で木っ端微塵か…
53 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:36:00.16 07dV+Wm10.net
補助金切られそうなんかな?
57 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:36:52.93 9LFmTl590.net
オリンピック中にやれ
58 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:37:00.34 VL/Nhs7x0.net
富士山は雑魚
60 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:37:58.55 iFRqIG4R0.net
>>1
オリンピックの強行にお怒りなんだろ?
63 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:38:39.08 msXKvbkh0.net
富士山噴火って昭和の時代から言われているから慣れたよね
64 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:39:24.89 Mkbf/4fB0.net
この国は治安の良さはそこそこいいだけだな
災害リスクはぶっちぎりで世界最悪レベルだわ
65 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:39:26.06 c4uUJABr0.net
毎年言ってりゃそのうち当たるだろ
67 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:40:18.52 O81dHWnn0.net
で、いつなの
68 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:40:36.79 BE2DTpYh0.net
噴火しても北海道までは火山灰来ないだろうな
南風GOGO!
70 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:41:29.30 222HB/Uq0.net
日本はじまったな^^
72 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:41:44.26 s2kZsEnV0.net
実は箱根山の方がヤバイんだろ?
77 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:43:44.98 Guw0LR8R0.net
呼吸器系の疾患が増えそう
79 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:44:54.16 8AJIJNKC0.net
81 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:45:26.67 +pvmelQg0.net
ペテルギウスよりは早そうだなw
90 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:48:22.97 nOdbJyuQ0.net
前回の噴火収まった時からスタンバイしてます
92 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:48:30.02 hcqqI8eU0.net
じゃあ噴火後にリフォームするから早めにやれ
99 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:49:22.76 G8XwSY7S0.net
107 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:50:42.86 pwDT8jKc0.net
噴火したらもっと綺麗な山になるのかな?
109 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:51:03.99 /ppA6zTV0.net
宝永クラスの地震は1000年か2000年に1度なんだが
115 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:52:41.12 QctvSiLb0.net
東京に灰が降り注ぐのか

117 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:53:21.81 Q5EuwhXc0.net
>>115 よくできてるなぁこれ
116 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:53:11.50 jt9m8VtW0.net
富士山が噴火でもしない限り東京五輪は安泰でしょう
118 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:53:38.89 XVqoNOcY0.net
やっぱり、開会中に噴火するのが一番、盛り上がる
121 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:53:57.17 yAu2Qa400.net
さっさと噴火しろや
123 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:54:02.91 MijWuTnZ0.net
なおいつ噴火するかはまったくの不明
132 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:56:58.82 AAF/ZWma0.net
移住は東山梨じゃなくて伊豆にすっか
137 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 18:58:15.95 d3+4SVSK0.net
専門家はガン無視なんでしょ
気にしない気にしない
142 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:00:06.35 tjr2PE5w0.net
145 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:01:33.62 YVoG/0200.net
何十年前から毎年聞いてるが……まぁいつかは当たるだろうな?
146 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:01:50.55 VISM+axm0.net
噴火口に核爆弾投下で噴火阻止できるだろ
149 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:02:26.40 oOZ+fwG50.net
静岡や山梨の人達って普段どんな気持ちで生活してるの?
諦めてる?
151 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:02:35.32 W00xG7800.net
チャーハンの準備みたいもんじゃないのけ
152 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:02:42.87 553p4QxY0.net
東京オリンピックの開会式に合わせて噴火すれば
世界の要人たちや各競技の世界トップアスリートたちを一網打尽にできるな
156 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:03:52.87 FiKu7rAr0.net
この時の噴火による飛散物質が新型コロナウィルスを死滅させたのである…
157 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:04:50.50 SqsxaD70.net
ミミズとか地中の生物わんさか出てきたら警戒する
158 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:05:03.51 34SC1kE90.net
富士山はおとなしく綺麗な噴火しかしない。
160 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:05:35.26 NbKNE/gf0.net
またどっかの原発が壊れて
もう終わりネコの国
168 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:07:08.31 KnHz1obf0.net
だが、日本の活火山の中では雑魚でしかない富士山であった。
171 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:08:17.92 lHSgi7Md0.net
マジか。スタンバってるのか
174 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:09:55.80 553p4QxY0.net
変わらない日々に泣いていた日本
富士が優しく終わりへと誘う
沈むように 溶けてゆくように
染み付いた霧が晴れる
177 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:11:07.73 fkRSQvcp0.net
もし起きれば、首都圏がどうこうでは済まなく、
日本全体が麻痺、世界恐慌の引き金になるわ。
180 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:13:15.43 mIwVx5MC0.net
やっぱマンション買うのは辞めとくか
181 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:13:37.41 kcdFX5AB0.net
7/5午後に最初の噴火が起こるだろう
188 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:15:18.75 mIwVx5MC0.net
早く道州制にしといた方がいい
207 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:20:01.67 tZlFJQ+70.net
新幹線と東名全車封鎖で物流とまる
魚や野菜類 トイレ紙買い占め
水、電気、ガソリン供給とまる
208 :ニューノーマルの名無しさん 2021/06/13(日) 19:20:02.56 sfaWzq6b0.net
五輪強行すると噴火するのだろうな
なんかそんな予感がする