県内では珍しい試みで、現地のバスガイドによる生中継や、動画配信で有名な寺院を巡る体験を通じ、旅行の雰囲気を味わった。
県教委学校教育課によると、2020年度に修学旅行を予定していた県立高校61校のうち、中止48校、延期11校で、実施はわずか2校にとどまった。
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/785665863479066624/origin_1.jpg
https://nordot.app/785665871609135104
なんでこんなことしようとするんや学校は
何かしらやらないと積立金返還せなアカンのや
ない袖は振れんのや
何が面白いの?
クソやなー
むしろホテルの中がメイン
どこにも立ちより禁止で
なるほどなぁ
外人はオリンピックで日本来れるのに
なんだよこれ
YouTube見てるのと変わらないじゃん
好きな女の子と気の知れた友人と一緒に行くのは難しいやろ
苦行やんどこが旅行やねん
もう終わりだよこの学校
女子の部屋で一緒にトランプしたり出来ない
俺は誰もいない広い部屋でのんびりスマホしながら寝るだけだが
学校休みにしてやれよ
こんなん自宅でYouTubeと変わらんやろ
かわいそうや
生徒たちが抗議デモみたいなことしたらしい
可愛そうやけどデモ起こしたってなんにもならんやろ
楽しくはないやろけど
かわいそ・・・
キャンプファイヤーとバーベキューあればそこそこ思い出になりそう
就職に関しては氷河期世代みたいなことにはならなさそうやけど
真人間のやる所業じゃない